サムの備忘録

趣味ネタ、時々社会的なテーマ。IT関連のテーマはもう1つのブログに投稿してます。

里地里山の環境を数値化

国立環境研究所福島支部の吉岡明良らの研究グループは、

里地里山の自然環境の豊かさを数値化する新たな評価指標を

考案したと発表した。

 

この新指標を用いると、里地里山の環境の実態を

より正確に評価できるようであり、保全に役立つと期待されている。

 

news.mynavi.jp

 

 今回考案されたのは農地景観多様度指数(DSI)というもので、

従来の指標と同様に、6キロ四方における水田・畑地・森林などの

土地利用の割合を基に、里地里山の環境の豊かさを評価する。

 

水田だけの環境よりも、そこに畑地や森林が入り混じった

多様性の高い土地の方が評価が高くなる仕組みだ。

 

従来の指標では、水田と耕作放棄地の混在で評価が高くなるなど、

生物多様性の実態と異なる評価が生じる可能性があったため、

DSIでは、大きく異なる環境が混在している土地ほど評価が

高くなるように評価の仕組みを変えた。

 

また、衛星画像から得られる自然環境情報も評価に反映させた。

衛星画像の評価を組み合わせることで、水辺の生き物を育む水田と、

耕作放棄や転作がなされた土地を区別することが可能となり、

生物多様性の実態に近い評価が可能になる。