サムの備忘録

趣味ネタ、時々社会的なテーマ。IT関連のテーマはもう1つのブログに投稿してます。

糖質制限のポジティブな影響

糖質制限にはダイエットに有効であるという科学的証拠はないが、

寿命の延長と記憶力向上には有効である可能性がある。

 

なお、今回の研究結果はマウス実験によって得られたものであり、

ヒトでは実証されていないため、同じ効果が得られるかは未知数だ。

wired.jp

糖質制限で炭水化物の摂取を断つと、人体の主要エネルギー源である

グルコースが欠乏し、それを補うためにケトン生成が促される。

このようなエネルギー生成のバックアップシステムは、通常は

飢餓の際に働くものだが、長い睡眠の際にも働くことがわかっている。

 

β-ヒドロキシ酪酸は、このケトン体の一種であり、脳内の経路を調整し、

炎症やフリーラジカルによる損傷を抑制することがといわれている。

このことは、β-ヒドロキシ酪酸には抗老化作用があるという可能性を

示唆している。

 

これに関して、バック研究所とカリフォルニア大学がマウス実験を

行っており、大豆油とラードを継続的に摂取したマウスは4カ月長生き

たことと、糖欠乏状態のマウスは迷路課題で好成績をあげたことが、

実験結果として報告されている。

 

マウスとヒトとの間には重大な違いがあるため、

上記の結果がヒトにも適用されるとは限らない。

 

ヒトのケトン代謝能力は、ほぼすべての動物を上回っており、

たんぱく質・脂肪・糖の消化 / 分解システムはマウスとは

まったく異なる。そのため、ヒトの脳に常時ケトンだけを

供給したとしても、マウスと同じ効果が出るかは未知数だ。