サムの備忘録

趣味ネタ、時々社会的なテーマ。IT関連のテーマはもう1つのブログに投稿してます。

ハツカネズミのルーツ

北海道大学がハツカネズミの遺伝子塩基配列を解析した結果、

長年不明であった日本産ハツカネズミの起源と渡来の時代背景が

明らかになった。

news.mynavi.jp

ハツカネズミはヒトの家屋のみに生息してきたため、人類が先史時代に

どのような経路で移動してきたかを調べる上で、貴重な情報を提供する。

 

以前、ミトコンドリアのDNA解析より、日本列島には南アジア亜種系統と

北ユーラシア亜種系統の2系統が存在することは明らかになっていたが、

ミトコンドリアDNAの進化速度が解明されていなかったため、移入時期を

正確に推定することは困難であった。また、この2つの系統がどのように

混合したかや、人為的な移入の状況についても把握できていなかった。

 

今回は、ユーラシア産ハツカネズミのDNAで、ミトコンドリアDNAを

解読したとのことであり、進化速度は100万年あたり11%としている。

DNA配列同士がどれくらい近い関係にあるかは、ネットワーク法という

手法により可視化し、集団の歴史的動態を解析した。

 

解析の結果、南アジア亜種系統は、約8000年前のインドネシア・大陸部と

約4000年前の中国南部、日本列島および南サハリンで生じたようだ。

また、北ユーラシア亜種系統は約2000年前の朝鮮半島と日本列島に

広がったことが判明した。このことから、日本列島には縄文後期と

弥生期の始まり頃にそれぞれ移入したことが示唆されたという。

f:id:samsoda:20170819101637j:plain

また、中国南部および朝鮮半島には存在しないタイプのDNA配列が、

北日本のハツカネズミのゲノムには存在した。推定される断片長から、

中国南部系統よりも古い時代である縄文後期以前に、南アジアから

ハツカネズミが移入していたことが示唆されている。

 

さらに、核遺伝子の解析からは、欧米系亜種の断片も観察された。

研究グループによれば、このことは数十年程前にハツカネズミの移入が

あったことを示しており、現代人の活動が欧米系亜種系統の外来的移入を

招いたとしている。