サムの備忘録

趣味ネタ、時々社会的なテーマ。IT関連のテーマはもう1つのブログに投稿してます。

二酸化炭素を石に変える

二酸化炭素の分離技術を手がけるクライムワークスと、二酸化炭素

鉱物化する設備を持つレイキャヴィク・エナジーが、共同で二酸化炭素

回収プログラム「CarbFix」を開始した。このプログラムでは、大量の

二酸化炭素を地下に送り込み、「石」に変えることができるのだという。

 

wired.jp

このプロジェクトは、地熱発電所から回収した二酸化炭素を、水に

溶かして地下に送り込むというものだ。地下に送られた二酸化炭素は、

玄武岩層に含まれるカルシウムなどと化学反応を起こし、炭酸塩鉱物に

変化する。

 

二酸化炭素の炭酸塩鉱物への変化は、通常では数百年から数千年の時間が

かかるが、玄武岩層に送り込まれた二酸化炭素は、数カ月で変化を開始し、

2年程度で95パーセントが石化したことが確認されていた。そのため、

二酸化炭素を貯蔵する方法として大きな注目を集めたのである。

 

また、クライムワークスの商用プラントでは、大気中の二酸化炭素

回収可能で、平均的なアメリカ人55人が1年に放出する二酸化炭素の量

に値する、年間約900トンの二酸化炭素を処理できる。なお、回収された

二酸化炭素は、近隣の農家に販売されている。

 

この商用プラントより小規模な二酸化炭素回収装置が、CarbFixプロジェクト

二酸化炭素貯蔵施設には接続されている。回収装置で二酸化炭素を捕捉

するには、フィルターに含まれる化学物質のアミンを熱する必要があるが、

CarbFixプロジェクトの施設の場合は、地熱発電所から出る温水によって

加熱処理を効率よく行える。

 

CarbFixプロジェクトは試験的プロジェクトであるため、装置で回収できる

二酸化炭素の量は年間約50トンに限られるが、それでも樹木1000本分の

吸収量に匹敵する。

 

2019年までに、毎年数千トンの二酸化炭素を回収できる大規模なプラント

アイスランドに建設したいと、クライムワークスのヴルツバッカー氏は

語っている。また、2025年までに、世界で排出される二酸化炭素の1%を

回収できるようにしたいという大きな目標を抱いている。