サムの備忘録

趣味ネタ、時々社会的なテーマ。IT関連のテーマはもう1つのブログに投稿してます。

金星の雲と重力波

金星といえば、個人的には安彦良和ヴィナス戦記を連想してしまう。

 

それは置いておくとして、下記の記事によれば、

金星の雲を知れば地表や大気の様子が分かるということのようだ。

 

wired.jp

 

カギは、流体力学における重力波の概念にあるとのこと。

 

この重力波は上向きの粒子の運動と下向きの重力との

関係性によって生み出され、弓状の雲を発生させ、

地表の突風を抑えているというのが、田口真氏の推測だ。

 

まだこの研究は不完全だが、今後の展開次第では、

金星のメカニズムを宇宙探査機を用いることなく

解き明かせるようになるかもしれない。

運転見合わせ

昨日の6時ごろ、北朝鮮によるミサイル発射の報道を受けて、

東京メトロは全路線の運航を10分程度見合わせた。

 

実際に運航を停止したのは、今回が初。

 

www.nikkei.com

利用客の安全確保を考えると当然の措置だと思うのだが、

この対応を叩いている残念な輩が世の中にはいるらしい。

 

たった10分間だけ運行停止するぐらい何ともないことだと思うのだが、

何が気に食わないのだろうか。

外挿のアニメーション

この「Extrapolate」(2016)というアニメーションが話題になっていた。

オランダの映画監督、ヨハン・ライマ(Johan Rijpma)の作品である。

ちなみに、extrapolateは「外挿」という統計学用語で和訳され、

「既知のデータからデータ範囲外の数値を推測する」ということを意味する。

 

ライマはこれまでにも実験的な動画を多数発表しており、

過去の作品の中では、「Tape Generation」(2011)が有名だ。

 

今回の「Extrapolate」は、手や部屋などが1つの点に収束し、

再び再構築されるという、かなり抽象的な内容の動画に仕上がっている。

 

vimeo.com

手が崩壊する描写などは、細かいところまで書き込みがされており、

グロテスクでありながらもスタイリッシュに感じさせられた。

 

メイキングの様子は下記サイトで公開されており、

先述の手の崩壊描写だけを抜き出したgif画像もあった。

Notes: Extrapolate – Johan Rijpma

ラットの頭部移植実験

中国の研究チームが、ラットの頭部を別個体に

移植するという実験を行い、成功したとのことだ。

 

倫理的な問題に発展しそうな研究テーマではあるが、興味深い。

 

gigazine.net

頭部移植実験の歴史は古く、

ウラジミル・デミコフ(旧ソ連)の「双頭の犬」や

ロバート・ホワイト(米国)のアカゲザルの実験が有名だ。

 

冷戦下の米ソ間でのこの研究競争に勝敗はついていないものの、

臓器移植技術の発展に大きな貢献をし、数多くの命を救っている。

 

www.youtube.com

Biobag

人工子宮を用いた羊の胎児の育成が成功したらしい。

 

人工子宮とはいっても、受精卵段階から育てるものではなく、

早産の場合に未熟児を保護するための技術のようである。

 

公開されていた映像がイメージと少し違ったので、

こんなポリエステル袋のようなもので

本当に子宮として機能しているのかと思ってしまった。

 

gigazine.net

ラッパムシと再生医療

ラッパムシの再生能力を医療に利用するという記事。

wired.jp

ラッパムシは、肉眼で見えるほど大きく、

身体構造も比較的複雑な、単細胞生物である。

 

中枢神経系を持たないのに学習するという驚くべき特徴も持っており、

身近でありながらも謎めいた生物でもある。

 

ラッパムシは驚異的な身体再生能力を持っているが、

その能力は大量のゲノムのコピーによってもたらされているとのことだ。

 

ラッパムシのゲノム構成について研究が進めば、

再生医療の発展に大きな貢献をすることになるのではないだろうか。

20世紀最大の環境破壊

「20世紀最大の環境破壊」と呼ばれるアラル海の縮小。

これは、旧ソ連による農地政策によって引き起こされたものだ。

 

かつてアラル海は世界第4位の面積を誇る湖だったが、

20世紀後半に急激に縮小、周辺地域の砂漠化が進み、

アラル海と小アラル海に分断されてしまったのである。

 

そのアラル海の現在の様子が写真で公開されていた。

wired.jp

アラル海の縮小は現在も継続しているが、

復活の兆しが全くないわけでもないようだ。

 

近年では水質の改善や生態系の修復は進んでおり、

かつての漁民たちも戻ってきているとのことなので、

少しずつ回復していってくれればと希望が持てる。