サムの備忘録

趣味ネタ、時々社会的なテーマ。IT関連のテーマはもう1つのブログに投稿してます。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年世界生計費ランキング

2018年の世界生計費ランキングが発表された。なお、上位10都市のうち7都市をアジアの都市が占めている。 www.cnn.co.jpランキングの1位には香港が浮上した。そのほかの中国の都市についても、政府による通貨規制の強化などを反映して順位が上昇した。 日本の…

女性の乳首は男性より多様

女性の乳首は男性の乳首に比べて多様性に富んでいることがわかった。これは、進化生物学者らの間で支持されている学説に異を唱える結果だという。 www.afpbb.com進化生物学の定説によれば、重要度の高い特徴ほど、機能上の定型から外れすぎないよう進化的圧…

ウマは感情を読み取れる

北海道大学は、ウマにはヒトの感情を読み取る能力があることを明らかにした。 news.mynavi.jp近年の研究では、群れの仲間の表情や声から感情を読み取るなど、ウマには高いコミュニケーション能力が備わっていることがわかってきている。また、ヒトの行動や表…

米トイザらスが全店舗閉鎖

トイザらスは、アメリカ国内の全200店舗を29日までに閉鎖する。 www.cnn.co.jp大型量販店やインターネット通販との競争激化や、負債の利息負担により、トイザらスの経営は近年悪化している。昨年9月には、米連邦破産法11条の適用を申請していた。アメリカ国…

ホホジロザメと高気圧性渦

サテライトタグを用いたホホジロザメの追跡調査が大西洋西部で行われた。その結果、外洋においてホホジロザメは、「高気圧性渦」という暖水渦に潜って、全体の4分の3以上の時間を過ごしていることが判明した。 natgeo.nikkeibp.co.jp追跡調査の対象となった2…

モンゴル初の製油所の建設

ゴビ砂漠で、モンゴル初の製油所の起工式が行われた。インドからの融資によって同施設は建設される。 www.afpbb.comインド輸出入銀行から10億ドルの融資を受けて、製油所・パイプライン・発電所を建設するという計画だ。現在、モンゴルは石油製品のほぼすべ…

東北大で超音波治療の治験

東北大学は、低出力パルス波超音波(LIPUS)によるアルツハイマー病の治療に関して、6月から治験を開始すると発表した。 news.mynavi.jp6月から、軽度アルツハイマー型認知症の患者を対象として、探索的医師主導治験が東北大学病院で開始される。有効性が認め…

ALSの原因を除去する抗体

「筋萎縮性側索硬化症」を引き起こす原因とされる、異常なタンパク質を除去する手法が、滋賀医科大や京都大などの研究チームによって開発された。なお、国内のALS患者数は約9500人とされる。 yomidr.yomiuri.co.jpこの手法においては、ALS発症の一因とされる…

新種テナガザルの骨を発見

夏太后の墓で新種の霊長類の骨が見つかった。この種は既に絶滅しているとのことである。 natgeo.nikkeibp.co.jp夏太后は、秦の始皇帝の祖母である。墓の中には、ヒスイ・金・銀・陶器・馬車など、豪華な副葬品が納められていた。それらと一緒に今回の頭骨は…

サイクリング基幹ルート設定

香川県は、瀬戸内海沿いにサイクリングの基幹ルートを設定した。 www.nikkei.com基幹ルートは、東西124.7キロメートルだ。愛媛県や徳島県とも接続できるようになっており、今後、多言語のマップ作成・休憩ポイントの設置・道路標示などの整備に取り組むとの…

タトゥーに優しい温泉を案内

ウェブサイト「タトゥー・フレンドリー」では、外国人観光客に日本のタトゥー規制について解説しており、タトゥーがあっても入浴できる温泉を検索することもできる。 www.cnn.co.jp日本国内の温泉・スポーツクラブ・プールの多くは入れ墨禁止だが、外国人観…

福浦港と渤海国の歴史的関係

志賀町日中友好協会の事前勉強会において、金沢学院大の小嶋芳孝特任教授が、「渤海国の歴史と遺跡」というテーマで講演を行った。 www.chunichi.co.jp渤海国は、現在の中国・吉林省付近で建国された国家であり、最盛期には朝鮮半島北部から中国東北部を支配…

ミツバチがゼロの概念を理解

RMIT大学とトゥールーズ大学の研究チームの実験により、ミツバチは「ゼロの概念」を理解できることが明らかになった。 news.mynavi.jp長い間、ゼロの概念を理解する知能は人間だけがもつものと考えられてきた。しかし、最近の研究では、サルや鳥類でも理解で…

国内最古級の日本地図と確認

福山市にある広島県立歴史博物館は、14世紀中頃の日本を表した地図「日本扶桑国之図」を報道陣に公開した。日本全体(北海道を除く)が描かれたものでは、最古級の地図となる。 www.sanyonews.jpthis.kiji.is日本扶桑国之図は、収集家の守屋寿さんが広島県立歴…

量的緩和政策の年内終了決定

ラトビアの首都リガで開かれた理事会において、ECBは量的緩和政策を年内に終了することを決めた。2%の物価目標の実現に手応えを感じたため、量的緩和の打ち切りを決めたようだ。 www.nikkei.comECBは2015年に量的緩和政策を導入した。現在は月300億ユーロの…

大気からつくりだすガソリン

カナダのカーボン・エンジニアリング社は、大気中から回収した二酸化炭素を水素と合成するという手法によって、カーボン・ニュートラルな燃料を製造することに成功した。 natgeo.nikkeibp.co.jp大気で作った燃料の場合、燃焼させて二酸化炭素を排出したとし…

世界の人身売買の規模が報告

国連報告によると、2016年に行われた人身売買は70億ドル(約7700億円)規模だったとのこと。 www.afpbb.com国連薬物犯罪事務所の報告書は、アフリカ・欧州・北米・アジアなどの主要な移民ルート30か所について調査したものだ。なお、この額は、米国や欧州連…

東京大学臨海実験所が解体

東京大学臨海実験所の旧本館と水族室標本展示室が解体される。 www.yomiuri.co.jpこの二棟に関しては、三浦市が保存を求めていたが、劣化が激しく保存困難であると実験所側は判断した。また、教育研究活動の継続のためには新施設を整備する必要があると、市…

新型犬インフルエンザの発見

新型の犬インフルエンザ「パンデミックH1N1」が、中国南部で発見された。 natgeo.nikkeibp.co.jp犬インフルエンザウイルス(CIV)は、存在が確認されてから20年も経っていない、新しいウイルスである。かつては馬にしか見られなかった「H3N8」や、鳥から感染…

衣料店の床下から札束発見

英ブライトンで、衣料店だった家屋の床下から、1ポンドと5ポンドの紙幣が大量に見つかった。 www.cnn.co.jp発見された札束は、第2次世界大戦時のものであり、約3万ポンド分だった。この金額は、インフレ率などを考慮して現在のレートに換算した場合、約150万…

公海での漁業と巨額助成金

政府の巨額の助成金によって公海での漁業は存続しているとする研究結果が発表された。 www.afpbb.com2014年に年間で公海漁業にかかった総費用は推計62億~80億ドルであったのに対して、漁獲高440万トンの収益の合計は推計76億ドルだった。そのため、助成金が…

クマの採食と木や森の豊凶

東京農工大学は、ツキノワグマの樹上での採食行動は、木や森林全体の結実の豊凶によって影響を受けることが明らかになった。 news.mynavi.jpクマは、樹上で果実や葉などを食べる際、「クマ棚」とよばれる採食痕跡を残す。しかし、樹上での採食行動に関しては…

より遅く危険な熱帯低気圧

最新の研究によれば、熱帯低気圧の移動速度が1949〜2016年の期間において平均10%も遅くなっていると、明らかになった。また、熱帯低気圧の移動速度が今後遅くなることを示唆する研究もある。 natgeo.nikkeibp.co.jp熱帯低気圧の移動速度のみが遅くなった場…

共通ダイヤル#7119の認知度

救急車の出動要請が必要か相談できる共通ダイヤル「#7119」は、あまり普及しておらず、限られた地域でしか導入されていない。 yomidr.yomiuri.co.jp現状導入されているのは、宮城・東京・埼玉・新潟・奈良・大阪・福岡の7都府県と、横浜市や札幌市などの4市…

正体不明の肉食恐竜の骨格

種類を特定できていない謎の肉食恐竜のほぼ完全な全身骨格が、パリのオークションで、236万ドル(約2億6000万円)を超える価格で落札された。 www.cnn.co.jpこの恐竜について分かっていることは、肉食の獣脚類ということだけだ。化石は、ワイオミング州で2013…

兵馬俑発掘の第一人者が死去

中国考古学者の趙康民が、5月16日午後9時半、82歳でこの世を去った。 www.afpbb.com趙氏は、兵馬俑(Terracotta Warriers)の命名者であり、修復活動などを進めてきた草分け的な存在である。館長として長らく勤めた臨潼博物館に展示されている4体の兵馬俑の…

プラスティックと海洋汚染

マイクロプラスティックによる海洋汚染がクジラやジンベエザメなどの大型の生物に及ぼす影響が懸念されている。 wired.jpカリフォルニア州からハワイまでの太平洋には、80,000トンのプラスティックごみが集積した、「太平洋ゴミベルト」と呼ばれる海域が存在…

爬虫類有鱗目の共通祖先

イタリア・アルプスで20年前に発見された「メガキレラ」(Megachirella wachtleri)の化石について調査したところ、古代の有鱗目であることが明らかになった。 natgeo.nikkeibp.co.jp有鱗目は、地球上で最も多様性に富み、最も広く分布している四肢動物のグ…

第四の室温強磁性元素の実証

ミネソタ大学の研究チームは、ルテニウム(Ru)が室温で強磁性体になることを実験的に確認した。 news.mynavi.jpこれまでに室温強磁性元素は、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)の3つしか知られていなかった。これ以外の元素では、ガドリニウム(Gd)が比較的…

ピカソ「泣く女」が高額落札

Art

パブロ・ピカソの油彩画「泣く女」(1939)が、10億円で落札された。日本国内に本拠地のある競売会社が主催した競売では、この落札額は最高額になるという。 www.jiji.com「泣く女」は、涙を流す女性のデフォルメされた肖像が描かれた油彩画だ。ピカソの愛人だ…